7月 282012
 

3年ぶりくらいにPC自作しました。
特に不自由はなかったんですが、とりあえず3年が自分の中で節目かなって思ってるので。
まだ組んで1週間なので、大雑把に構成晒しな感じにとどめときます。

構成はこちら。

CPUは、OCはしないけど4C8TはほしいのでInte Core i7 3770をチョイス。TOW TOP秋葉原本店で\23,980(MBセット購入割適用)
M/BはOCしないのとコスト圧縮のためにH77チップセットを搭載しているP8H77-Vを採用しました。TOW TOP秋葉原本店で\8,580(ASUSのM/Bが特価でした)
グラボは、とりあえず据え置きです。でも、CPUと比較して性能的なバランスが悪いのでそのうち換えます。(といってもCPUオンコアのHD4000よりはまだまだ早んですけどね)
メモリーは家に死蔵してたLinux鯖から引き抜いて流用したのでプライスレス。
CPUファンは12cmファンにしたかったんです。でもこのケースだとサイドフローのほうがいいんですよね。でも高さ的に12cmファンでサイドフローは無理があります。なので、渋々トップフローのKABUTO SCKBT-1000にしました。Freezer7 Proよりも静かになりました。TSUKUMO DOS/V パソコン館で\2,670(特価扱い)
今回の目玉はなんといってもSSDです。180GBのIntel製SSDが13kで買える時代になりました。売れ筋は120GBでしたが、現用のシステムが120GBでは若干不足なため、1コ上の180GB SSDSC2CT180A3K5にしました。いや~いいもんですね。起動が早い!ソフト立ち上げが早い! たぶんCPUの交換で体感速度の改善なんとほとんどないと思いますが、SSDの恩恵は非常に大きいです。TSUKUMO DOS/V パソコン館で\12,280(SSD割引券使用)

簡単にベンチマークでも。
WEI

HDDが振り切れましたw
メモリが改善したのは、容量なのか、MCH統合か、DDR3になったからなのか・・・たぶん全部かな。
こう見るとやっぱグラボが・・・

FF14

どう見てもグラボがボトルネックです。本当に(ry
ちなみにベンチ中のCPU使用率は10~15%でした。
ちなみに、FEZで戦争中の体感速度の差はほとんどないです。ちょっとフィールドインの読み込みが早いかな、程度。夜の首都は少し軽くなったかな?

Aviutlを使ったホームビデオのエンコ
今回の換装で恩恵を受けるのが動画のエンコードなどの重たい処理です。逆に言えば、Q9550を使っていた時点で、重たいゲームやエンコなどをしない限りCPUを換装する意義ってあんまりない気がします。SSDでSATA 6Gbpsを使いたいとかだと、チップセットの都合でCPUも交換って流れはありますが。
24fpsで1280×720の30分くらいのソースで、エンコード時間が28分→16分まで短縮しました。これでも8スレッドを使い切っているわけではないので、最適化すればもうちょっと早くなるかなって思ってます。

SSDの速度

AHCIモードで、SSDの使用率は6割くらい。

総括
Pentium4からCore 2 Quadに換えた時ほどの感動は無かったですが、まぁ良かったかな。

 返信する

以下のHTML タグと属性が利用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(required)

(required)