お久しぶりです。なんでこんなにブランク空いたんだろ。 ちなみに契約者のデータは、データベースみたくしようと思って頓挫してます。 記事の下のほうでも触れてるけど、ドコモの新機種発表近いしどうしたもんかな。 さて、かなりの事 [続きを読む]
5月 022010
お久しぶりです。なんでこんなにブランク空いたんだろ。 ちなみに契約者のデータは、データベースみたくしようと思って頓挫してます。 記事の下のほうでも触れてるけど、ドコモの新機種発表近いしどうしたもんかな。 さて、かなりの事 [続きを読む]
今見たら、フィルタの件数が増えてました。これはいい改善。 指定受信設定(個別に受信したいドメインまたはアドレス登録数 後方一致型) 最大40件→120件 ドメイン指定拒否(個別に拒否したいドメイン登録数 たぶん後方一致) [続きを読む]
ケータイ事情に目を光らせてる皆さんは、Xperiaという端末が4月に発売するのはご存じだと思います。まだ細かい発売日は発表されてませんが、いざ買うとなるとそれなりに準備が必要。そこで、そろそろ頭においとかなきゃいけない事 [続きを読む]
BUFFALOのUSBタイプの無線LANアダプタWLI-UC-GNHPを買ってきたので、軽くレビューしてみる。 この製品は、2.4GHzのIEEE802.11b/g/nに対応している。 nの理論値は150Mbpsで、よく [続きを読む]
Windows7 RC 32bitからWindows 7 Professional 64bitに切り替えたところ、IEやMS Office Word2007でファイルを保存すると「このネットワーク の場所でファイルを変更 [続きを読む]